※活動停止のお知らせ※

360°まなび研究所が主体となる活動を2017年9月から停止しています。理由は代表者の家族が深刻な病気にかかり長期療養生活に入ったためです。ご期待、ご協力いただいた皆様には申し訳ございません。

↓現在は下記の団体と活動を統合しました。
長岡でのプログラミング教室、IoT教育、ロボコンなどの情報をお探しの方はこちらをご利用ください。
【TESONA】ながおか技術教育支援機構 http://www.tesona.org/

↓こちらの団体でも、プログラミングやロボコンの体験教室やイベントを定期的に開催しています。
ながおか・若者・しごと機構 https://n-wakamonokikou.net/

———-
360°まなび研究所 は、子どもたちの知的好奇心から生まれる主体的な学びの方法を楽しく探求する団体です。新潟県長岡市を中心に様々なイベントを開催しています。

「やってみたい!」でつながる子どもの遊び場オープン!

現在募集中の創作教室(2017年夏期)

7/29(土)お寺でコマ撮りアニメ・パラパラ漫画を作って遊ぼう 受付終了
8/6(日)パパと子どもで作って遊ぼう♪ コマ撮りアニメ 受付終了
9/3(日)パパと子どもで作って遊ぼう♪ クワガタロボット 受付終了

  • 各回の内容はそれぞれ異なります。ご興味のある回だけご参加いただけます。
  • いずれの創作教室も初心者を対象にしています。
  • 事前の参加申込が必要です
2017年7月29日(土)13:30-16:30 【コマ撮りアニメ作り】
お寺でコマ撮りアニメ・パラパラ漫画を作って遊ぼう

  • 会 場:浄覚寺(新潟県見附市元町1-3-5)
  • 対 象:小学校3年生〜6年生、中学生
  • 参加費:①500円 ②300円 当日受付にてお支払いください
  • 定 員:①手ぶらコース(iPad貸出)5名 ②タブレット等の機器ご持参 5名 申込先着順
  • お子様だけでご参加いただきます(創作教室開催時間中は、保護者の付き添い不要です)
  • 体験するツール(予定):KOMA KOMA for iPad(Taruto Fuyama + Trigger Device)

受付終了しました

お寺でコマ撮りアニメ・パラパラ漫画を作って遊ぼう

2017年8月6日(日)13:30-16:00 【コマ撮りアニメ作り】
パパと子どもで作って遊ぼう♪ コマ撮りアニメ

  • 会 場:社会福祉センター トモシア 3F和室
  • 対 象:小学校1〜6年生の子どもとパパ
  • 参加費:①iPad貸出 800円 ②タブレットもしくはカメラ付きノートPC持参 500円
  • 定 員:①5組 ②5組 申込先着順
  • 持ち物:②機器をご持参ください
  • 親子でご参加いただきます
  • 体験するツール(予定):KOMA KOMA for iPad(Taruto Fuyama + Trigger Device)

受付終了しました

パパと子どもで作って遊ぼう♪ コマ撮りアニメ

2017年9月3日(日)13:00-17:00 【ロボット工作】
パパと子どもで作って遊ぼう♪ クワガタロボット

受付終了しました

パパと子どもで作って遊ぼう♪ クワガタロボット

今後開催される新着イベント情報

下記より【Eメール配信登録】または【Facebookページへの「いいね!」登録】をいただくと、新着イベント情報が追加された時に自動的に情報を受け取ることができます。

360°まなび研究所のニュースレターをEメールで受け取る

配信登録をする

360°まなび研究所のFacebookページ

Facebookページを見る

TOPページ | 360°まなび研究所について | 活動報告 | イベント情報 | 参加申込・お問合せ